コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

かつら修理 髪細工(かみざいく)

  • HOME
  • かつら修理
  • かつら修理キット
  • 出張かつら制作
  • お問い合せ
  • 修理日記

修理日記

  1. HOME
  2. 修理日記
毛髪を植え込みます
2012年1月22日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

かつら修理の様子

今回は実際のかつら修理の様子をお届けいたします! ネットでの修理ご依頼の商品です。分け目の部分が、経年劣化により薄くなってしまっています。 実際の修理は、ひとつひとつの毛穴部分に2本~4本前後の毛髪を丁寧に植えこんでいき […]

修理後の状態
2011年12月1日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

「かつら修理事例007」女性用フルオーダー品

今回は、プロピアさんより4年前にフルオーダー品を購入された、24才の福島県在住の女性からのウイッグ修理のご依頼でした。 プロピアさんの医療用のフルオーダー品らしいです。 ご覧のように、分け目の人工皮膚がボロボロの状態でし […]

2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

髪細工店長の「かつらの増毛修理」

こんにちは、本日は、店長の仕事の一部をお見せいたします。 今回のかつら修理依頼は、山形のお客様でアートネイチャー使用の50代のお客様でした。 お客様は、隣県ということもあって「髪細工」までご来店下さいました。 今回の、修 […]

和感のない仕上がりを目指しました
2011年8月29日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

【かつら修理事例006】ネット・人工皮膚・接着台補修

今回は、かつらネットの全体的な劣化と、片側のかなり激しい痛みを中心に修理しました。 通常のネットに張り替えた後、痛みの激しかった部分にもう一枚補強を加え、より長くご利用いただけるように修理いたしました。 あわせて金具もか […]

2011年8月24日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin キーワード

【ナノスキン】

【ナノスキン】とは かつらの人工皮膚は薄ければ薄いほど自然によりちかい状態になります。 ミクロよりも細かいナノレベルまで薄くした人工皮膚のことを一般的に「ナノスキン」と呼びます。 より自然な見た目をご希望のお客様に最適な […]

修理事例005 修理完了後
2011年8月23日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

【かつら修理事例005】ネット・人工皮膚・接着台補修

今回のかつら修理依頼は仙台市内の個人かつら販売店にて昨年購入したものだそうです 仙台市在住の73歳男性、長年大手メーカー使用してましたが、 通うのが面倒で近所で購入したそうですが・・・ と苦笑いしておられました。 かつら […]

70%以上新品になりました。
2011年8月6日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

【かつら修理事例004】「アートネイチャー」人工皮膚・脱毛補修

今回の修理は「アートネイチャー」の商品を4年使用した埼玉県の50代のお客様 からの修理依頼でした。 内容は、分け目人工皮膚の劣化、それに伴う脱毛(白髪・黒毛)とフロントうぶ毛使用の破損でした。 両面テープを使用して装着す […]

お客様に自然に合う仕上がりです
2011年7月23日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

【かつら修理事例003】「プロピア」 ネット補修・全体増毛・白髪増毛 ベースコーティング

今回は、プロピアにて2年前購入の宮城県内のお客様からのご依頼でした。 修理内容は、内側ネット補修と全体増毛と白髪を増やしてほしいとのことでした。 今回一番気になったのが白髪を増やすことでした。 ネット補修とかはもとに戻す […]

ネット部分の型どり再生
2011年7月20日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

【かつら修理事例002】「アートネイチャー」 ベースコーティング・接着台人工皮膚交換 全体像毛

今回は、「アートネイチャー」を2年間使用してのかつら修理です。 茨城県在住の40代後半男性 内容は、毛髪脱毛の他にフロントから天頂部に掛けての人工皮膚が完全に崩れてしまっており修復不可能状態に近かったです・・・ 今回、修 […]

修復事例001:外側
2011年7月11日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

【かつら修理事例001】「アデランス」 全体増毛・分け目人工皮膚交換・金具交換 ベースコーティング

今回は、アデランスのかつらを約5年使用した静岡県の50代のお客様からのご依頼でした。 内容は、毛髪の劣化による脱毛・分け目の人工皮膚の劣化・金具及び金具をつける接着台の劣化と大幅な修復作業となりましたが写真の通りキレイに […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

お気軽にお問い合わせください。022-399-9639受付時間 10:00-19:00 [月曜を除く]

お問い合わせ

最近の投稿

【かつら修理事例036】修理箇所多数あり。全部治します!

2022年6月17日

【かつら修理事例035】分け目の増毛と接着台の修理

2019年7月2日

【かつら修理事例034】つむじ人工皮膚交換とネットの補修張替え

2018年5月15日

【かつら修理事例033】フロント部分、毛髪、接着台の修理

2016年12月3日

【かつら修理事例032】ネット破れ!接着台の剥れ!分け目人工皮膚部のゆがみ!

2016年3月31日

【かつら修理事例031】接着台の破れ破損とナノスキンの脱毛

2016年3月31日

【かつら修理事例030】15年前に作った製品も修理可能!

2016年1月22日

【かつら修理事例029】修理困難でしたが、無事治りました!

2015年7月13日

【かつら修理事例028】接着台修理&白髪追加でまだまだ使えます!

2015年7月13日

【かつら修理事例027】補修箇所多数の事例

2015年3月25日

カテゴリー

  • キーワード
  • 修理事例

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2019年7月
  • 2018年5月
  • 2016年12月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2014年10月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年9月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月

Copyright © かつら修理 髪細工(かみざいく) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • かつら修理
  • かつら修理キット
  • 出張かつら制作
  • お問い合せ
  • 修理日記
PAGE TOP