コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

かつら修理 髪細工(かみざいく)

  • HOME
  • かつら修理
  • かつら修理キット
  • 出張かつら制作
  • お問い合せ
  • 修理日記
修理日記
  1. HOME
  2. 修理日記
  3. 2013年7月

2013年7月

修理事例15-修理前
2013年7月30日 / 最終更新日時 : 2013年9月27日 admin 修理事例

【かつら修理事例015】土台の修理

【かつら修理事例014】と同様に、今回も土台の修理です。   

修理事例14-修理前
2013年7月24日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

【かつら修理事例014】土台の修理

今回のご依頼内容は、土台の修理などです。 時間の経過とともに土台の素材が固くなり、割れやすくなります。 こちらのご依頼品もそのような理由で破れが起きたのだと思います。   

修理事例13-修理前
2013年7月15日 / 最終更新日時 : 2013年9月4日 admin 修理事例

【かつら修理事例013】土台の修理

今回のご依頼は、土台の破れを修理するのが中心でした。 丸で囲まれた部分が破れている箇所です。 このようにきれいに修理できました!   

お気軽にお問い合わせください。022-399-9639受付時間 10:00-19:00 [月曜を除く]

お問い合わせ

最近の投稿

【かつら修理事例036】修理箇所多数あり。全部治します!

2022年6月17日

【かつら修理事例035】分け目の増毛と接着台の修理

2019年7月2日

【かつら修理事例034】つむじ人工皮膚交換とネットの補修張替え

2018年5月15日

【かつら修理事例033】フロント部分、毛髪、接着台の修理

2016年12月3日

【かつら修理事例032】ネット破れ!接着台の剥れ!分け目人工皮膚部のゆがみ!

2016年3月31日

【かつら修理事例031】接着台の破れ破損とナノスキンの脱毛

2016年3月31日

【かつら修理事例030】15年前に作った製品も修理可能!

2016年1月22日

【かつら修理事例029】修理困難でしたが、無事治りました!

2015年7月13日

【かつら修理事例028】接着台修理&白髪追加でまだまだ使えます!

2015年7月13日

【かつら修理事例027】補修箇所多数の事例

2015年3月25日

カテゴリー

  • キーワード
  • 修理事例

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2019年7月
  • 2018年5月
  • 2016年12月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年7月
  • 2015年3月
  • 2014年10月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年9月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月

Copyright © かつら修理 髪細工(かみざいく) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • かつら修理
  • かつら修理キット
  • 出張かつら制作
  • お問い合せ
  • 修理日記
PAGE TOP